京都市 解体工事 「 右京区山ノ内八反田町」
着工から完了までの流れ
◆着工前
建坪約23坪の木造2F(一部増築部分鉄骨造)
◆タイルカーペット及びプラスチック類の撤去搬出
毎度のことですが、着工日に余計なものは全て外し、解体時の分別作業時間を短縮するという作戦です⛑
◆足場の組み立て
角地ということもあり、スムーズに作業が進みました🙌
◆散水用仮設水道の立ち上げ
◆瓦の撤去作業
瓦といってもセメント瓦でしたので、コンクリートとして処分できラッキーでした👍
◆屋根の土落としと、ルーフィングの撤去作業
時間に余裕がありましたので、ルーフィングも捲りました。これで重機解体時の分別が楽になります👌
◆重機を使用しての分別解体及び廃材の積み込み搬出
前日に色々と仕込んでおいたおかげで、分別作業もスムーズに進み解体作業も捗りました🙌 又、鉄骨造の2F部分は、お隣様との隙間がほどほどなく、シートも垂らせない状態ですので、予定通り手作業にて、インパクトレンチとレシプロソーを駆使して安全施工👷♂️
◆足場の解体及び不要な道具の積み込み
これで現場内がスッキリです👌
◆ガレキの積み込み
埃が舞いますので、散水しながら積み込みしていきます。
◆土間・基礎上げ及びCOガラの積み込み搬出
総土間でしたのでアイヨンの出番⛑ ある程度の大きさまで砕き、積み込みしていきます。
◆ポールの撤去
ポールの基礎もしっかり取り除きます。
◆整地およびRC敷き均し
最後は人力にて綺麗に均し、重機のキャタ後も無くします。
◆最後の大掃除
工事期間中ご迷惑をおかけした近隣様にお声がけさせていただき、徹底的に掃除させていただきます。
◆完工
スッキリしました🙌
弊社では空き家の解体、承ります!
木造の建物は、使用しなくなったとたんに老朽化が加速度的に進みます。
空き家のまま放置が進めば、地震や台風などによる倒壊、治安への悪影響などが懸念されます。
せっかくの土地を有効に活用し、地域を活性化させるためにも、必要がなくなった建物の速やかな解体は必要不可欠です。
木造の場合、重機による大掛かりな作業は必要最低限で済みます。
熟練の作業員が丁寧な手壊しを進め、近隣の皆さまへのご負担を最小限に抑えてまいります。
また入念な事前調査をもとに、工事計画を策定しますので、安心してお任せください。
木造解体工事のご依頼・ご相談など、弊社にお気軽にお問い合わせください。