京都市 解体工事 「 南区 内田町 木造2階建 」 DAY5
本日も昨日に引き続き重機分別解体です。
両隣ともに殆ど隙間がないので、壁を倒す時はチェーンソーで縁切りしてから倒します。チェーンソーの切り方も色々あるので機会があればご紹介します。
常にジャヤブジャブ散水してますが、築80年も経つ物件のホコリは強敵です。
最後の壁が2面残ってしまいましたが、今日も暑かったので掃除だけキッチリして作業終了しました。
スタッフもドロドロになって今日も頑張ってくれました。お疲れ様。
投稿日:
京都市 解体工事 「 南区 内田町 木造2階建 」 DAY5
本日も昨日に引き続き重機分別解体です。
両隣ともに殆ど隙間がないので、壁を倒す時はチェーンソーで縁切りしてから倒します。チェーンソーの切り方も色々あるので機会があればご紹介します。
常にジャヤブジャブ散水してますが、築80年も経つ物件のホコリは強敵です。
最後の壁が2面残ってしまいましたが、今日も暑かったので掃除だけキッチリして作業終了しました。
スタッフもドロドロになって今日も頑張ってくれました。お疲れ様。
2021/01/15
2021/01/14
2021/01/13
2021/01/12
2021/01/10