京都市 解体工事 『 伏見区 木造 共同住宅 』 DAY3
本日の作業メニューはミニユンボでの重機解体です。
→まずは、外壁材のモルタルと木材が混じらないように慎重に分別しながら解体していきます。
→建物内部の壁材は古いタイプの土壁ですので、少しでも埃を抑えれるようジャブシャブ散水しながらの作業となります。
→第三者(歩行者、車など)に細心の注意を払って重機での積み込み作業を進めていきます。
→本日の最終形態がコチラ!!順調にトラブルもなく、分別解体が進んでおります。
明日のメニューは重機を0,25に差し替えての重機解体です。